日本語は、ゆっくり、わかるように

帰化申請(きかしんせい)の条件(じょうけん)には、「日本語(にほんご)が話(はな)せること」があることは、ご存知(ぞんじ)の外国人(がいこくじん)の方(かた)は多(おお)いでしょう。

しかも、そのレベルは、日本(にほん)の小学生(しょうがくせい)の2年生(にねんせい)、3年生(さんねんせい)ですから、「日常会話(にちじょうかいわ)に困(こま)らない日本語(にほんご)が出来(でき)る」というレベルと言(い)えます。

これについて、くわしくは、下記記事(かききじ)を参照(さんしょう)ください。

Many foreigners probably know that one of the conditions for applying for naturalization is to be able to speak Japanese.
Moreover, since this level is in the second and third grades of Japanese elementary school students, it can be said that they are at a level where they can speak Japanese without having trouble with everyday conversations.
For more information on this, see the article below.

しかし、そこには、帰化(きか)できるための条件(じょうけん)が、いくつかあるわけです。その一つには、「日本語能力(にほんごのうりょく)」が問(と)われてきます。

永住許可(えいじゅうきょか)を持(も)っている人(ひと)であれば、日本語(にほんご)の能力(のうりょく)はレベルの高(たか)い人(ひと)が多(おお)いのですが、「話(はな)せる」と言(い)うのと「書(か)ける」と言(い)うのとは、中身(なかみ)が違(ちが)います。

同様(どうよう)に外国(がいこく)での帰化(きか)においても、これらのレベルの合格点(ごうかくてん)は、国(くに)によっても違(ちが)うでしょう。

だから、「外国(がいこく)だったら、私(わたし)の言語(げんご)レベルなら帰化(きか)できている。日本(にほん)はこれだけ出来(でき)ても帰化(きか)できない」と思(おも)う人(ひと)もいますが、それは、国(くに)の合格点(ごうかくてん)レベルの違(ちが)いもあるので、一緒(いっしょ)にするのは適当(てきとう)ではないはずです。


日本(にほん)では、上記(じょうき)の様(よう)に、小学校(しょうがっこう)2,3年生(にさんねんせい)であるのですが、やはり「わかりやすく話(はな)せる」「漢字(かんじ)も、3年生(さんねんせい)レベルの漢字(かんじ)・読書(よみか)きが出来(でき)る」のが必要(ひつよう)です。

この「分(わ)かりやすく」と言(い)うのは、例(たと)えば、早口(はやくち)で、本人(ほんにん)は日本語(にほんご)がわかって話(はな)しているとしても、周囲(しゅうい)の日本人(にほんじん)にとって理解(りかい)できるスピードであったり、明瞭性(めいりょうせい)が必要(ひつよう)だと言(い)う事(こと)です。


However, there are some conditions for naturalization. One of them is "Japanese ability".
If you have a permanent residence permit, there are many people who have a high level of Japanese ability, but saying "I can speak" and "I can write" are different in content.
Similarly, for naturalization in a foreign country, passing scores for these levels will vary from country to country.
Therefore, some people think, "If it was a foreign country, I could have been naturalized at my language level. In Japan, I can't be naturalized even if I can do this much." should not be appropriate.
In Japan, as mentioned above, students are in the 2nd and 3rd grades of elementary school.
This "easy-to-understand" means that even if the person himself/herself understands Japanese, it is necessary to speak at a speed and clarity that can be understood by the surrounding Japanese people.



在留許可<永住・帰化のすすめ>

We will help you apply for permanent residency and naturalization Immigration lawyer  在留許可・永住許可・帰化    あなたの在留資格をサポートします。 行政書士 井原法務事務所           ☎ 058ー241-3583

0コメント

  • 1000 / 1000