2023.05.11 07:21外国人が日本の銀行口座を作る方法(How to open a bank account)▮外国人(がいこくじん)が日本(にほん)の銀行口座(ぎんこうこうざ)を作(つく)る方法(ほうほう)●条件(じょうけん)1 日本(にほん)に仕事(しごと)や留学(りゅうがく)で、6か月以上滞在(ろっかげついじょうたいざい)していること2.住民票(じゅうみんひょう)があること●必要(ひつよう)なもの・印鑑(いんかん)・本人確認(ほんにんかくに...
2023.03.27 23:20日本の医療制度1 Japanese medical system国民皆保険制度(こくみんかいほけんせいど)・日本(にほん)は、誰(だれ)もが、いつでも、医者(いしゃ)にかかれるようになっています。その為(ため)に、国民(こくみん)は誰(だれ)もが、健康保険料(けんこうほけんりょう)を国(くに)に支払(しはら)う制度(せいど)になっています。これは、年齢(ねんれい)により、医療費(いりょうひ)の負担(ふ...
2023.03.20 23:35春分(しゅんぶん)の日(ひ)春分(しゅんぶん)の日(ひ)とは、昼(ひる)と夜(よる)の長(なが)さがほぼ同(おな)じ日(ひ)です。そして、この日(ひ)は、仏教(ぶっきょう)での「彼岸(ひがん)の中日(ちゅうにち)」にもあたるので、国民(こくみん)はお墓詣(はかまい)りにも行(い)きます。秋(あき)にも同(おな)じことがあります。秋(あき)は、「秋分(しゅうぶん)の日...
2022.06.30 22:00日本の四季~夏(なつ)~Summer in japan梅雨(つゆ)が明(あ)けると、「夏本番(なつほんばん)」になります。After the rainy season, it will be "real summer ".夏(なつ)には、山(やま)へ、海(うみ)へ出(で)かける人(で)(ひと)が多(おお)いです。In summer, many people go to the mountai...
2022.05.31 22:40日本の四季 ~梅雨(つゆ)~ Rainy season in Japan梅雨(つゆ)というのは、東(ひがし)アジアにはあると言(い)いますが、日本(にほん)の梅雨(つゆ)とは違(ちが)うようです。It is said that the rainy season is in East Asia, but it seems to be different from the rainy season in Japa...
2022.04.19 22:50こどもの日・憲法記念日・GW~日本の慣習5月~5月3日(ごがつみっか)は、憲法記念日(けんぽうきねんび)です。May 3rd is Constitution Memorial Day.1947年5月3日(せんきゅうひゃくよんじゅうねんごがつみっか)に、今(いま)の憲法(けんぽう)が施行(せこう)されました。その日(ひ)を記念(きねん)する日です。The current Constit...
2022.03.22 21:30日本の四季 ~春(はる)~ Spring in Japan日本(にほん)の春(はる)と言(い)えば、すぐ思(おも)いだすのが「桜(さくら)」です。Speaking of spring in Japan, "Sakura" is immediately remembered.それほどに、日本(にほん)と春(はる)と桜(さくら)は、結(むす)びついています。So much, Japan, sprin...
2022.03.01 02:08ひなまつり~日本の慣習3月~3月3日(さんがつみっか)は、ひな祭(まつ)りです。March 3rd is the Doll's Festival. It called "Hinamatsuri"ひな祭(まつ)りとは、女(おんな)の子(こ)のいる家(いえ)では、子供(こども)の成長(せいちょう)と幸福(こうふく)を祈(いの)るために、おひな様(さま)を飾(かざ)ります...
2022.02.23 02:08節分(せつぶん)~日本の慣習2月~節分(せつぶん)とは、2月3日(にがつみっか)、4日(よっか)にあたります。Setsubun is February 3rd or 4th.立春(りっしゅん)の前日(ぜんじつ)で、季節(きせつ)の別(わか)れめを意味(いみ)します。The day before the beginning of spring, it means the f...
2021.12.31 23:50お正月~日本の慣習1月~1月1日(いちがつついたち)から1月7日(いちがつなぬか)までは、新年(しんねん)を祝(いわ)います。From January 1st to January 7th, we celebrate the New Year.初(はじ)めてあった人(ひと)には「あけましておめでとうございます」と挨拶(あいさつ)を交(か)わします。We will...
2021.12.30 23:47大晦日(おおみそか)Ōmisoka12月31日(じゅうにがつさんじゅういちにち)は、大晦日(おおみそか)と言(い)います。大晦日(おおみそか)とは、一年(いちねん)の最後(さいご)の日と言う意味です。December 31st is called Ōmisoka .It means the last day of the year.その日(ひ)は、「年越(としこ)し(...
2021.12.17 23:10大掃除~日本の慣習12月~毎年(まいねん)12月(じゅうにがつ)ともなると、日本(にほん)では多(おお)くの家庭(かてい)で、家(いえ)の大掃除(おおそうじ)を行(おこな)います。家族全員(かぞくぜんいん)で、年(ねん)に一度(いちど)行(おこな)います。普段(ふだん)やらないところ…例(たと)えば、ガラス拭(ふ)きを念入(ねんい)りにやります。また、いらなくなっ...